1. あなたの担当している業務内容と、その中で特にやりがいを感じる瞬間について教えてください。
私は東京事務所で施工管理業務をしています。前職では広告代理店の営業を経験していたため、現在は建築業界の基礎知識を一から学んでいます。
その中で、先輩社員や現場に出て職人の方々とのコミュニケーションを通じて、それぞれの知識や技術、考え方を学ばせていただいております。
前職でのクライアントワークやプロジェクト進行をしていた経験を活かしつつ、今は「目に見える空間を形にしていく」仕事に携わっていることにやりがいを感じています。
2. これまで手がけたプロジェクトの中で最も印象に残っているものは何ですか?その理由も教えてください。
業務の中で一番印象に残っているのは、入社後初めての現場です。
初めての現場で、どのようにして図面から「もの」が形作られていくのか、作業の流れや工程について実際に目で見て学ぶことができました。現場では、職人さんたちの手際の良さや協力しながら作業を進める様子を間近で見ることができ、とても貴重な経験となりました。
3. 今後の目標やチャレンジしたいことがあれば教えてください。
私は、少しでも会社や社会のために貢献できる人材になることを目標としています。
今後は、内装施工の知識をより深めながら、企画や提案段階から携わる案件にも挑戦していきたいと考えています。前職では広告の企画やブランディングに関わっていたので、その経験を活かしながら、単に「工事を進める」だけでなく、空間の価値やストーリーをクライアントと一緒につくっていけるような存在を目指しています。
また、東京という多様な案件が集まる環境の中で、前職で得たコミュニケーション力を活かして、他業種とのコラボレーションや、新しい素材・技術の導入にも積極的に関わっていきたいです。
将来的には、社内外から信頼される「現場と企画をつなぐハブ」のような役割を担えるよう、知識も経験も着実に積んでいきたいと思っています。そのために、会社に必要な知識や経験を積むことはもちろん、自分自身の考え方や価値観を高め、たとえ微力でも何かしらの貢献ができるようになりたいと思います。
4. 休日の過ごし方やプライベートでの楽しみなどを教えてください。
休日は趣味であるランニングをしています。最近では皇居の周りを走ることで心身のリフレッシュをしています。
また、友人と食事に行くことも多く、新しいお店を開拓することも楽しみの一つです。

Previous Interview
R.S 2022年入社
Next Interview
T.S 2024年入社
