株式会社 ディレクト理念 楽しくなる。5次元創造
楽しくなる。皆さんも経験が有るかと思います。
楽するのではなく楽しくなるのは、
何かを乗り越えて上手くなると楽しくなりませんか?
楽しくなる。皆さんも経験が有るかと思います。楽するのではなく楽しくなるのは、何かを乗り越えて上手くなると楽しくなりませんか?例えばスポーツやゲームなど最初は出来なくても続ければ出来るようになり楽しくなった経験と同じだと考えています。また、辛かった経験が振り返ると笑い話になる事もよくありませんか。業務を通じ楽しくなる事を感じてみませんか。
また、5次元とは1から3次元までは皆様も点・面・立体の次元と共通認識かと思いますが、4次元は「時空間」とも呼ばれています。建造物や技術の古きよきものから工法や手法を学び生かし、まだ見ぬ最新技術や最新デザインなどを描き造り続けたい、時を超えた創造をする事が魅力です。そして「5次元」とは現在はブラックホールや無の世界といわれていますが、ディレクトでは私たちが創造し手を加え携わり、皆様の夢を私たちが描き造り続けることがお客様や関係した皆様・ご家族・知人の方々が満足する空間を感じて頂く事が5次元として考えております。

STAFF社内の様子
「共に想いを描き形に遺す」それぞれの能力を最大に活かす
入社後は社会や会社のルールなどの説明を行い、今まで手掛けた物件見学などを行いディスプレイ業界の事や金属・樹種・塗装・新建材など適材適所に合わせた用途を覚え、技術的なCAD操作、工法、見積の拾い出し方、工程表・工事実行予算書など建築知識をディレクトならではのOJTを利用した研修を行います。
その後 現場を体験したり、サンプル依頼や工場製作図面や製作依頼をプロジェクトチームとして行っていきます。一通りの業務を経験し就きたい設計・施工管理・デザイン・機器オペレーターなど面談をしながら得意部分を伸ばして行きたいと考えます。
また、「想いを描き形に遺す」事は大変難しいことかもしれません。どんな業務でも失敗は付きものです。しかし、失敗するから学びが有りチャレンジするから成功に近づきます。そうすることで他人に信用や信頼され業務だけではなく人間力を兼ね備えた人に成長すると考えます。

ディレクトでは社員が以下の委員会を運営しています。
品質・安全委員会
品質安全のチェックシートや社内清掃振り分けとチェック、自分達の身なりポスターの作成などに取り組んでいます。
教育・交流委員会
新入社員向け業務フローや研修カリキュラム、社員評価シート作成に取り組んでいます。