年頭のご挨拶

あけましておめでとうございます
昨年は格別のご愛顧賜り心よりお礼申し上げます 今年も皆様のご期待にお応えしより一層業務に努めて参ります 今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます

株式会社 ディレクト
代表取締役 川口 研司

 

さて、今年は乙巳年で60年に一度の年になるそうです。乙巳年は新しいものが生まれ、成長していく年と言われています。具体的にどのようなものをいっているのでしょう。

当社ディレクトにもあてはめてみました。

  • 変化と革新 : 古い物を捨て、新しいものを生み出す。

今年のディレクトは・・・・昨年より社員のメンバーチェンジが有り社内の空気感が変わったように感じています。 ベテランは古きよきものに拘らず、一歩下がって謙虚に寄り添い行動しています。また中堅は組織の統括を行い内部の底上げを考えてくれており、若手は成長しながら1物件への責任をもって考動してくれています。
ここから、新しいものを生み出す準備は出来ています。

  • 成長と発展 : 様々なものが大きく成長し、発展していく。

今年のディレクトは・・・・先にも記載しました通り、中堅、若手の成長が著しい状況です。

彼らのように夢を抱きスポンジのように吸収し夢を実現させていく様は、若かりし頃の私?を見ているようです。 スポンジのごとく吸収し、それをアウトプットしまた、違ったものを吸収していくよう成長し発展を願うばかりです。

また、昨年よりECサイトを立ち上げ社内制作商品を販売致しました。こちらも昨年に練り込んだ案が無数に有り、商品ラインナップ増強を今年行います。規格品に拘らずオーダー商品の発表、こんな事、あんな事出来ないか?も相談受け付けますので大きく発展するものと考えますが、社内満足も上げつつお客様満足感をより一層高めて頂く様努力を重ねます。

  • チャンスの年 : 新しいことを始めるチャンスがたくさん巡ってくる。

今年のディレクトは・・・・「楽しくなる!5次元創造」を理念に掲げています。楽しくなるチャンスは何か自身が始めないと、行動を起こさないと、トライ&エラーを繰り返さないといけないと考えています。受け身にならず、会社全体・社員自ら新しい事を始め、行動を起こす。必ずチャンスが有ります。と信じて行動することが「5次元」つぎの次元に進むことが出来、社会環境や私たち建設業界のチャンスととらえ邁進します。

BLOG
お知らせ
人気の記事
  1. 端午の節句

  2. 夙川のお花見情報&市制100年を迎える西宮市をご紹介!

  3. 内装デザインとは?快適で安全な空間をつくるための工夫

  4. 若手社員の育成

  5. 人生の転機と学生時代の思い出(社員の自己紹介)

  6. 初めまして!(社員の自己紹介)

  7. トラブル続きの一人旅(社員の自己紹介)

  8. 今日は宵宮、地元「西宮神社のえべっさん」をご紹介

  9. 年頭のご挨拶

  10. 年末のご挨拶

  1. ホームページをリニューアルいたしました!

  2. 11/10(日)西宮卸売市場(JR西宮駅)で開催の「あ!マルシェ」に参加します!

  3. 「あ!マルシェ」たくさんの子どもたちで大賑わいでした!

  4. 今日はクリスマスイブ!

  5. 年末年始 休業日のお知らせ

  6. 「ディレクト」デザインのバスが阪神間を走っています!

  7. 「共に想いを形に遺す」仲間を募集!

  8. 祝・本日は西宮市制100年!4/6(日)開催の「たのしみや、にしのみやフェスティバル」のご紹介

  1. 大谷さん50-50達成おめでとうバットの樹木は内装建材でよく使われます。

  2. フランス豆知識

  3. 夙川のお花見情報&市制100年を迎える西宮市をご紹介!

  4. 今日は宵宮、地元「西宮神社のえべっさん」をご紹介

  5. EC立ち上げしました。

  6. ホームページリニューアルと私たちのこれから

  7. あ!マルシェ

  8. 人生の転機と学生時代の思い出(社員の自己紹介)

  9. 内装施工管理の仕事〜現場のとある一日

  10. トラブル続きの一人旅(社員の自己紹介)

関連記事